
犬猫生活ドッグフードは、獣医師と共同開発、国産で無添加、オイルコーティングもされていません。全ての犬種に適している総合栄養食です。
原材料には、人間も食べられる品質のものを使い、低温加熱製法で製造されています。
種類がたくさんあるドッグフードの中から愛犬にどれを選べばよいのか考えている方の参考になるように、
【ペットケアアドバイザー&ペットセラピスト&ドッグヘルスアドバイザー&ドッグトレーニングアドバイザー】の管理人が気になる口コミ、評判や安全性を調査して行きたいと思います。
犬猫生活ドッグフードの特徴や基本情報について

犬猫生活ドッグフードの特徴は
- 人も食べられる品質の原材料を使用
- 穀物を一切含まない(グレインフリー)
- ノンオイルコーティング
- じっくり丁寧に、低温加熱製法(80~90℃)で調理
- 無添加(合成保存料、防腐剤、着色料など使っていません)
- 国内の自社工場で製造
- 室内飼いで10㎏以下の小型犬におススメ
犬猫生活ドッグフードの基本情報について
価格* 2種セット 1.7kg |
通常価格:6,908円 定期便特別価格 :5,258円(通常価格の23%オフ) |
第1、2、3主原料 | 【国産の生鶏肉】 生肉(鶏肉、牛肉、金沢港の朝獲れ魚、鶏レバー) 【国産の天然鹿肉】 生肉(鹿肉、金沢港の朝獲れ魚、鶏レバー) |
主成分 | 粗タンパク質、粗脂肪、代謝エネルギー 【国産の生鶏肉】 28%以上、10%以上、347kcal/100g 【国産の天然鹿肉】 28%以上、9%以上、340kcal/100g |
原産国 | 日本 |
ライフステージ 対応年齢 |
全年齢対応 オールステージ |
種類 | ドライフード |
目的 | 総合栄養食 |
内容量 | 850g |
粒の形、大きさ | 5~20ミリ程度でバラバラ、円柱状 |
無添加 | 〇 合成保存料、合成香料、合成着色料不使用 |
ヒューマングレード | ○ 人も食べられる品質の原材料 |
副産物、ミールなど | 〇 使用していません |
穀物類 | 〇 穀物不使用(グレインフリー) |
小麦不使用 グルテンフリー |
小麦不使用(グルテンフリー) |
ノンオイルコーティング | ○ ノンオイルコーティング |
1日の価格の目安 体重5㎏の成犬 |
約293円(定期購入の場合) |
人工保存料など | ○ 使用していません |
酸化防止剤 | ○ 使用していません |
香料着色料 | ○ 使用していません |
製造工場 | FAMIC(農林水産消費安全技術センター)のペットフード製造基準適合認定工場 |
賞味期限 | 未開封:製造後1年 |
販売元 | 犬猫生活株式会社 |
→上記の表は横にスクロールできます。
*価格については、購入先の店舗によって異なる可能性があります。
犬猫生活ドッグフードの原材料と成分

原材料
「国産の生鶏肉」
生肉(鶏肉〈日本〉、牛肉〈ニュージーランド、オーストラリア、日本〉、金沢港の朝獲れ魚〈日本〉、鶏レバー〈日本〉)、イモ類(ジャガイモ〈アメリカ〉、サツマイモ〈日本〉)、タピオカ澱粉〈タイ〉、ココヤシ粉末〈マレーシア〉、牛豚油かす〈日本〉、カツオとマグロの魚粉〈日本〉、ひよこ豆〈アメリカ〉、ひまわり油〈日本〉、アルファルファ〈フランス〉、ごま油〈日本〉、リンゴ〈日本〉、トマト〈日本〉、鶏油〈日本〉、ミネラル類(Ca、Zn、Cu)、乳清〈日本〉、脱脂粉乳〈日本〉、アミノ酸(タウリン、メチオニン、リジン)、クランベリー〈アメリカ〉、海草〈ノルウェー〉、フラクトオリゴ糖〈日本〉、乳酸菌〈日本〉、マグロオイル〈日本〉、ビタミン類(A、B1、B2、パントテン酸、B6、B12、ナイアシン、葉酸、E、K)
「国産の天然鹿肉」
生肉(鹿肉(日本)、金沢港の朝獲れ魚(日本))、鶏レバー(日本))、イモ類(ジャガイモ(アメリカ)、サツマイモ(日本))、タピオカ澱粉(タイ)、ココヤシ粉末(マレーシア)、牛豚油かす(日本)、カツオとマグロの魚粉(日本)、ひよこ豆(アメリカ)、ひまわり油〈日本〉、アルファルファ〈フランス〉、ごま油(日本)、リンゴ(日本)、トマト(日本)、鶏油(日本)、ミネラル類(Ca、Zn、Cu)、乳清(日本)、脱脂粉乳(日本)、アミノ酸(タウリン、メチオニン、リジン)、クランベリー(アメリカ)、海草(ノルウェー)、フラクトオリゴ糖(日本)、乳酸菌〈日本〉、マグロオイル(日本)、ビタミン類(A、B1、B2、パントテン酸、B6、B12、ナイアシン、葉酸、E、K)
成分
国産の生鶏肉 | 国産の天然鹿肉 | |
タンパク質 | 28%以上 | 28%以上 |
脂質 | 10%以上 | 9%以上 |
粗繊維 | 3%以下 | 3%以下 |
灰分 | 7%以下 | 8%以下 |
水分 | 10%以下 | 10%以下 |
代謝エネルギー | 347kcal/100g | 340kcal/100g |
犬猫生活ドッグフードの口コミ、評判

良い評判
シニア犬の健康維持に
年齢が上がってきたこともあり、健康を意識した食事選びを心がけています。犬猫生活は良質な生肉を使用、国産の無添加品ということで、とても信頼できるフードだと感じました。これからも食事の面からしっかりと健康をサポートしていけたらと思っています。
引用:公式HP
無添加でノンオイルコーティングにもこだわっている点に非常に惹かれました。味わいもとても気に入ったようで、よく噛んで食べてくれています。
また、室内犬に最適化された栄養バランスという面もうちの子にぴったりだと思いました。犬猫生活は、まさに探し求めていた理想的なフードです。
引用:公式HP
以前に使っていたフードでアレルギーが出てしまったことから、フード選びにはとても気をつかうようになりました。犬猫生活は1つ1つの原材料へのこだわりが素晴らしく、美味しさと健康を兼ね備えた理想的な食事だと感じています。
これからも健康のために使い続けたいと思います。
引用:公式HP
犬猫生活ドッグフードの価格比較表
公式サイト | Amazon | 楽天 | yahoo | |
![]() |
![]() |
![]() |
||
通常価格 850g×1 |
4,745円 | ー | 4,970円 | |
通常価格 850g×2 |
6,908円 | 7,508円 | ー | ー |
定期購入 850g×2 |
5,258円 23%オフ *1 |
ー | ー | ー |
(価格は全て税込表記です。2023/9/9現在、通販サイトの販売価格の最安値を表記しています。送料に関しましては、配送地域や条件によって異なりますので、ご確認をお願いいたします。)
*1:定期購入初回と2回目:送料無料
定期購入3回目以降:1個の場合送料600円、2セット以上の場合送料無料
賞味期限と保存方法
犬猫生活ドッグフードの賞味期限は、未開封の状態で製造から12ヶ月、開封後は1ヶ月以内に消費するようにしてください。
一日の給与量の目安
体重 | 4~9ヶ月 | 成犬 | 体重 | 4~9ヶ月 | 成犬 |
1~1.5㎏ | 50~60g | 45~53g | 7~8㎏ | 160~178g | 129~143g |
1.5~2kg | 60~74g | 53~60g | 8~10㎏ | 178~212g | 143~170g |
2~2.5㎏ | 74~83g | 60~66g | 10~12㎏ | 212~247g | 170~198g |
2.5~3㎏ | 83~92g | 66~73g | 12~15㎏ | 247~298g | 198~239g |
3~4㎏ | 92~109g | 73~87g | 15~20㎏ | 298~385g | 239~308g |
4~5㎏ | 109~126g | 87~101g | 20~25㎏ | 385~471g | 308~377g |
5~6㎏ | 126~144g | 101~115g | 25~30㎏ | 471~557g | 377~446g |
6~7㎏ | 144~160g | 115~129g | 30~40㎏ | 557~704g | 446~584g |
犬猫生活ドッグフードのよくある質問
無料のサンプルの配布はしていません。公式サイトで定期便初回限定お試し価格980円で食いつきチェックするのが、最もお得にお試しできます。
販売会社情報
販売会社 | 犬猫生活株式会社 (旧オネストフード株式会社) |
所在地 | 東京都新宿区市谷船河原町9-1 NBCアネックス市谷ビル6F |
URL | https://inuneko-seikatsu.co.jp/ |