
iDish(アイディッシュ)は10,000人以上が愛用しているドッグフードで、九州産の鶏肉や石川県産の旬の魚など、厳選されたヒューマングレードの原材料でできているので、私たちが口にして味見をすることもできます。
種類がたくさんあるドッグフードの中から愛犬にどれを選べばよいのか考えている方の参考になるように
【ペットケアアドバイザー&ペットセラピスト&ドッグヘルスアドバイザー&ドッグトレーニングアドバイザー】の管理人が気になる口コミ、や安全性などを調査し、ご紹介していきたいと思います。
iDish(アイディッシュ)の特徴と基本情報

アイディッシュドッグフードの特徴は
- こだわりのあるヒューマングレードの食材
- 完全無添加を徹底しています。
- 食べやすく、消化しやすいサイズ
- 安心・安全へのこだわり
- 2種類の乳酸菌と3種類のオリゴ糖を配合
価格* | 通常価格3,980円(税別)(1kgあたり約7,960円) 定期コース初回特別価格: 1,980円(税込)、送料無料 約55%オフ |
第1、2、3主原料 | チキン&フィッシュ: 生肉(鶏肉、魚肉、豚レバー) フィッシュ: 生肉(旬の魚)、大麦、魚粉(鰹削り節、片口鰯煮干) |
主成分 粗蛋白質 粗脂肪 代謝カロリー |
チキン&フィッシュ: 28%以上、9%以上、370kcal/100g フィッシュ: 28%以上、9%以上、340kcal/100g |
原産国 | 日本 |
無添加 | 〇 完全無添加 |
小麦不使用 グルテンフリー |
〇 小麦グルテンフリー |
ヒューマングレード | 〇 ヒューマングレード |
種類 | ドライタイプ |
目的 | 総合栄養食 |
内容量 | 500g |
ライフステージ 対応年齢 |
オールステージ対応 子犬・成犬・シニア犬 |
副産物、ミールなど | 〇 不使用 |
穀物類 | 大麦、玄米粉、とうきび |
人工酸化防止剤 | 〇 不使用 |
香料着色料 | 〇 不使用 |
製造工場 | FAMIC認定(独立行政法人農林水産消費安全技術センター)に準拠した工場 |
賞味期限 | 未開封の状態で製造から6ヶ月 開封後1ヶ月 |
販売元 | HUGME株式会社 |
*価格については、購入先の店舗によって異なる可能性があります。
iDish(アイディッシュ)ドッグフードの種類
iDish | 第1、2、3主原料 |
チキン&フィッシュ | 生肉(鶏肉、魚肉、豚レバー) |
フィッシュ | チキンアレルギーのある子に 生肉(旬の魚)、大麦、魚粉(鰹削り節、片口鰯煮干) |
アイディッシュの原材料と成分

iDish(アイディッシュ)の原材料
【iDish チキン&フィッシュ】
生肉(鶏肉、魚肉、豚レバー)、大麦、魚粉(鰹削り節、片口鰯煮干)、ヤシ粉末、玄米粉、脱脂大豆、とうきび、さつまいも(五郎島金時)、胡麻、あぶらかす(豚)、脱脂米ぬか、ひまわり油、脱脂粉乳、乳清、モリンガ、海藻粉末、カルシウム粉末、ビール酵母、ガラクトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、有胞子性乳酸菌、エンテロコッカスフェカリス菌、クランベリー、セロリ、なす、大根、ピーマン、レタス、グリーンアスパラガス、青しそ、キャベツ、小松菜、白菜、パセリ、ブロッコリー
【iDish フィッシュ】
生肉(旬の魚)、大麦、魚粉(鰹削り節、片口鰯煮干)、ヤシ粉末、玄米粉、脱脂大豆、たかきび、さつまいも(五郎島金時)、胡麻、豚あぶらかす、脱脂米ぬか、ひまわり油、脱脂粉乳、乳清、モリンガ、海藻粉末、カルシウム粉末、ビール酵母、エンテロコッカス菌、クランベリー、セロリ、なす、大根、ピーマン、レタス、アスパラガス、青しそ、キャベツ、小松菜、白菜、パセリ、ブロッコリー
私たちも食べられるヒューマングレード
アイディッシュの主原料は、九州産の鶏肉や石川県産の旬の魚、それ以外の食材にもこだわっていて、ヒューマングレードの食材を使用しています。
愛犬に必要のないものは配合しない完全無添加
犬にとって不必要な以下のものは使用されていません。
甘味料、凝固剤、保存料、防腐剤、増粘剤、着色料、抗菌剤、酸化防止剤、香料、○○ミール、食塩、プロピレン、○○副産物、病気・障害動物肉、肉骨粉、BHT・BHA、小麦グルテン、調味料、エトキシキン、ソルビン酸カリウム、オイルコーティング
完全無添加の総合栄養食
一般的なドッグフードは総合栄養食の基準を満たすために、ビタミンやミネラル類の添加物が使用されていますが、iDis(アイディッシュ)ドッグフードでは
ビタミンやミネラル類も添加されていない、完全無添加でありながらAAFCO基準を満たした総合栄養食です。
iDishドッグフードの成分
チキン&フィッシュ | フィッシュ | |
粗蛋白質 | 28%以上 | 28%以上 |
粗脂肪 | 9%以上 | 9%以上 |
粗繊維 | 2%以下 | 2%以下 |
粗灰分 | 8%以下 | 8%以下 |
水分 | 9%以下 | 9%以下 |
アイディッシュドッグフードの評判、口コミ

良い評判
毎日食べる物だから美味しく食べて欲しいですよね!
今まで何を与えても、お腹すいて「仕方なく」みたいな様子で食べていて、美味しくないんだろうなぁと悩んでいました。そんな時、通っていた病院の獣医師さんに「iDishがいいですよ!」ってすすめられました。
早速、試してみると…なんとビックリ!美味しそうにペロッと完食!しかも食べ終わってもずっとお皿をペロペロと舐めて離れない!ドッグフードで食事が楽しくなったようで私も嬉しいです!
引用:公式HP
商品の品質だけじゃなく、スタッフ方の対応も良いです!
うちの子には、しっかりした栄養が取れる食事を与えたいけど、毎日トッピングなどをするのは大変…。
そう思いネットで調べていたら、iDishに出会いました。内容を確認すると「乳酸菌1600億」「完全無添加」「90種類以上の栄養素配合」など惹かれる成分が沢山!実際に試してみると、いい感じです!原材料について、メールをしたらスタッフの方が丁寧に説明をしてくれてとても安心しました。
引用:公式HP
アイディッシュドッグフードの価格比較
公式サイトとAmazon、楽天、Yahoo!を比較
公式サイト | Amazon | 楽天 | yahoo | |
![]() |
![]() |
![]() |
||
定期コース 特別初回価格 |
1,980円 送料無料 |
|||
1袋 | 4,380円 | 3,024円 | 3,080円 | ー |
3袋 | ー | ー | 8,778円 | ー |
5袋 | ー | ー | 15,400円 | ー |
定期コース 2回目以降 |
5,940円/3袋 1袋あたり 1,980円 |
ー | ー | ー |
(価格は全て税込表記です。2022/1/1現在 各通販サイトの販売価格の最安値を表記しています。送料に関しましては、配送地域や条件によって異なりますので、ご確認をお願いいたします。)
アイディッシュドッグフードの最安値は公式サイト
iDish(アイディッシュ)ドッグフードの販売価格を調査したところ、公式サイトで定期コースの特別初回価格で購入するのが、最もお得であることが分かりました
定期購入について
「iDish 定期コース」は
通常価格4,380円を特別初回価格で55%オフの1,980円、送料無料で購入することが出来ます。
さらに、2回目以降も3袋セットを5,940円(1袋あたり1,980円)になっています。
*2回目以降は送料550円が必要です。(5袋以上購入で送料無料)
定期購入解約方法
iDish 定期コースは初回のみで解約することも可能です。
2回目で解約の場合は、次回発送の前日(1回目発送後から13日後)までにメール、または電話での連絡が必要となっています。
iDishドッグフードのQ&A
アイディッシュドッグフードはFAMIC(独立行政法人農林水産消費安全技術センターの)認定に準拠した工場で製造されています。
いいえ。ノンオイルコーティングです。
販売会社情報
販売会社 | HUGME株式会社 |
所在地 | 福岡市中央区高砂1-11-1福岡ゼネラルビル3F |
電話番号 | 0120-089-834 |
業務内容 | ペット用食品の販売、ペットに付随する商品の販売 |