モグキューブのおすすめ度や口コミ・評判、安全性を犬の管理栄養士が調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
モグキューブ ドッグフード アイキャッチ画像

「モグキューブ」は素材に熱を加えず、一度凍らせて真空に乾燥させるという製法で素材の風味や栄養が保たれているフリーズドライタイプのドッグフードです。

モグキューブの原材料は、ニュージーランド産のグラスフェッドラムの生肉をたっぷりと使用し、グルコサミン、コンドロイチン、オメガ3、オメガ6が豊富に含まれた緑イ貝も使用しています。

ドッグフード選びの参考になるように、【犬の管理栄養士&ドッグヘルスアドバイザー etc 】の管理人が気になる原材料や評判などをご紹介していきたいと思います。

ママ

「モグキューブ」は素材の風味や旨味が損なわれないフリーズドライ製法で作られています。ニュージーランド産のラム肉を原材料の74.5%も使用している高タンパクなフードですので、活発で運動するのが大好きなワンちゃんやフリーズドライの特性を生かして、お水でふやかして食べやすくし、ドライフード嫌いなワンちゃんにもおすすめです。

目次

モグキューブをおすすめするワンちゃん

  • 活動量の多いワンちゃん
  • 小食なので、少しでたっぷりと栄養を取りたい
  • ドライフードをなかなか食べてくれないワンちゃんのトッピングとして
  • お水を飲む量の少ないわんちゃんにふやかして
  • おやつを欲しがるわんちゃんに

モグキューブの特徴や基本情報について

モグキューブ 公式

どんな特徴があるの?

モグキューブの特徴
モグキューブの特徴

◉ ニュージーランド産のグラスフェッド(牧草飼育)のラムの生肉をたっぷりと使用
◉ 栄養や風味を損ねず、高温調理をしないフリーズドライ製法
◉ 愛犬のライフステージやコンディションに合わせた自在な食べ方やアレンジが可能

モグキューブの基本情報

価格*5,852円/425g
定期価格5,266円(1袋購入)10%オフ
4,974円/袋(2~3袋購入)15%オフ
4,681円/袋(4袋以上購入)20%オフ
主原料ラム肉39%、ラム肺19%、ラムレバー10%
主成分粗タンパク質:32%以上
脂質:26%以上
エネルギー:485kcal/100g
原産国ニュージーランド
対応年齢全犬種、全ライフステージ用
種類フリーズドライ
目的主食
内容量425g
無添加⭕️ 合成保存料、着色料・香料不使用
ヒューマングレード
副産物、ミール⭕️ 副産物、ミール不使用
遺伝子組み換え原料
ホルモン剤、
抗生物質不使用
中国産原材料
穀類不使用
グレインフリー
⭕️ 穀類不使用(グレインフリー)
小麦不使用
グルテンフリー
⭕️ 小麦不使用(グルテンフリー)
合成保存料不使用
酸化防止剤ミックストコフェロール
合成着色料・香料不使用
ノンオイルコーティング
製造工場ニュージーランド
こだわりの製法加熱処理をしないフリーズドライ製法
粒の形、大きさ形、大きさバラバラ
賞味期限未開封:製造日から2年
販売元株式会社レティシアン
*価格については、購入先の店舗によって異なる可能性があります。

モグキューブの原材料と成分

かわいい犬 214

原材料

ラム肉 39%、ラム肺 19%、ラムレバー 10%、アマニ、エンドウマメ、卵、魚油、イガイ(緑イ貝、紫イ貝)、ヒマワリオイル、海藻、ブロッコリー、リンゴ、ココナッツ、ミネラル類(リン、カリウム、コリン、マグネシウム、亜鉛、鉄、銅、セレン、マンガン、ヨウ素)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)、ビタミン類(E、D3)

むぎ

原材料の中に何を使っているかよくわからないものや愛犬の体の為にできれば避けたいものが入っていないかをチェックしています。

モモ

「モグキューブ」の原材料には愛犬の為に避けたいようなものは含まれていません。

注目したいピックアップ原材料

緑イ貝:抗炎症成分や関節の健康のために働く成分を多く含んでいます。グルコサミン・コンドロイチン・オメガ6、オメガ3が含まれていて健康な体の維持をサポートします。

グラスフェッドラム:モグキューブに使用されているラム肉はニュージーランド産です。グラスフェッドラムとは放牧でトウモロコシや大麦、小麦などの飼料ではなく牧草のみで育った羊のことです。ニュージーランドでは検疫が厳しいことが有名で、羊や牛などの家畜に一度も疫病が発生したことがありません。

成分

粗タンパク質32%以上
脂質26%以上
粗繊維3%以下
粗灰分7.5%以下
水分5%以下
EPA0.07%以上
DHA0.07%以上
オメガ3脂肪酸0.8%以上
オメガ6脂肪酸2%以上
エネルギー485kcal/100g
むぎ

AAFCO基準(米国飼料検査官協会)タンパク:幼犬:22.5%以上、成犬:18.0%以上、脂肪:幼犬:8.5%以上、成犬:5.5%以上となっています。

モモ

「モグキューブ」は育ちざかりの子犬からシニア犬までオールステージ対応です。

モグキューブの口コミ、評判

かわいい犬 215

良い口コミ評判

「食いつきが良い」

食いつきの良いドライフードを探している犬友にもオススメしたいくらいウィンは「モグキューブ」を美味しそうに食べてくれます。栄養吸収率がよさそうなフリーズドライフードが健康維持に一役買ってくれると期待しています。

引用元:公式サイト

風味や食感が優しいフリーズドライフード
週末は外で運動するのがお決まりなのですが、軽く持ち運びやすい「モグキューブ」をいつも持参しています。まゆはもともとラム肉があまり好きでなないのですが、フリーズドライの風味や食感が好みだったからか、自分から進んで喜んで食べています!

引用元:公式サイト

悪い口コミ評判

「値段が高い」

「モグキューブ」は食べてくれるけど、値段が高いという口コミが見られました。

モグキューブの価格比較表

*価格は1袋あたりの税抜きの金額を表記しています

スクロールできます
公式サイトAmazon楽天市場Yahoo!ショッピング
モグキューブ 公式Amazon公式サイト楽天市場 公式サイトYahoo!ショッピング 公式サイト
通常購入1袋5,852円6,732円
定期コース
1袋
5,266円
10%オフ
定期コース
2~3袋
1袋あたり
4,974円
15%オフ
定期コース
4袋以上
4,681円
20%オフ
送料880円
代引き手数料260円
(価格はすべて税込み表記です。2025/1 現在の各通販サイトの最安値を表記しています。送料に関しましては、配送地域や販売店舗、条件によって異なりますので、ご確認をお願いいたします。)

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでの販売は

「モグキューブ」は公式サイト以外で、楽天市場で販売されています。定期割引や複数個の購入時の割引は残念ながらありません。

モグキューブの1日あたりの給与量の目安

【成犬】

体重1日の給与量
2~5kg35~75g
5~10kg75~125g
10~20kg125~215g
20~50kg215~425g
50~100kg425~715g

【子犬】

6ヶ月未満:上記給与量の2倍を目安に与えてください。
6ヶ月以上12ヶ月未満:上記給与量の1.6倍を目安に与えてください。
12ヶ月以上18ヶ月未満:上記給与量の1.2倍を目安に与えてください。


給与量には個体差があり、年齢、活動量、代謝、住環境などにより給与量は大きく異なります。
上記の表を目安として愛犬の体調や体重の増減、便の状態などを観察して増減してあげてください。

モグキューブのQ&A

「モグキューブ」は加熱処理をして製造されていますか?

いいえ。「モグキューブ」は素材に熱を加えず、一度凍らせて真空で乾燥する『フリーズドライ製法』で作られていますので、熱によって風味や栄養が損なわれることなく美味しさそのままです。

「モグキューブ」の原材料に穀物は使用していますか?

「モグキューブ」はグレインフリー(穀物不使用)でグラスフェッドラム(牧草飼育)ラム肉を原材料の

販売会社情報

販売会社株式会社レティシアン
所在地東京都中央区京橋2-2-1
業務内容ペットフードの輸入、製造、販売
公式サイトhttps://laetitien.co.jp/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次